<< 超個人的解釈「Perfumeの掟」〜Perfume Live @ TOKYO DOME 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11〜
|
main
|
Tomato n' Pineと過ごした長い様で短かった素敵な一日〜トマパイチャンネル公開生放送&[ (有)申し訳AFTERNOON@西麻布 ] 〜Tomato n' Pine「旅立ちトランスファー」& Seek「tic tac toe.」& Chiyo+「I am You」リリース記念〜 >>
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
2017.01.08 Sunday
| - | - | -
大人達の悪ふざけと無自覚少女達の醸す青春疾走〜さくら学院1st album"さくら学院2010年度 〜message〜"
■初回盤「さ」盤
TFCC-86349 ¥3,300(tax in)
■初回盤「く」盤
TFCC-86350 ¥3,300(tax in)
■初回盤「ら」盤
TFCC-86351 ¥3,300(tax in)
■通常盤
TFCC-86352 ¥2,800(tax in)
さくら学院オフィシャルサイト
さくら学院とは、
2010年4月に開校された
小学校5年生〜中学校2年生までの
少女達10名で構成され
"学校生活とクラブ活動をテーマに色々な分野で個性を表現"していく
成長期限定のグループであります
初等部、中等部と歳によって分けられたり
義務教育終了の中学3年の3月で
さくら学院から卒業するなど
学園生活の様々な状況に
コンセプトを置いて組み立てられております
最初に耳にしたのは、とあるクラブイベントの中での
DJプレイでかけられた一曲
アイドルポップスばかりがプレイされるパーティの中、
激重なヘヴィリフが鳴り響き
其のエキセントリックさに
闘魂注入ビンタをされた様な気分を味わったのでした。
「アイドル×ヘヴィメタル⁈」
忘れられない衝撃を受けたまま数ヶ月、
発売延期を乗り越え、
今回のアルバムリリースになりました。
アルバム全体楽曲のエディットイントロから始まり、
ミドルテンポでしっとりと聴かせる
ユニットレペゼンソングで〆括る10曲(11曲)
収録曲全体の特徴としては、ディストーションギターと
ボトムの太い打ち込みのリズム隊による
ロックドライビングで構成されており
その上に被せられたシンセのキラキラした音色や
ロービットなピッコピコ、
そこに乗っかる若々しい娘御の歌声
美麗メロディのオンパレード。
とにかくノリが良く聴いていて心地が良い。
そして可愛らしい。。
コンセプトの学園生活という事、
部活動と括って数名でのユニット分けがされており
楽曲によりクッキング部(ピッコピコ)、
新聞部(レンタルズ風ロック)、
バトン部(渋谷HMV的懐かしの香り)、
重音部(メタルアイドリング)、
そして帰宅部(欽ドンアンセム"めだかの兄妹"リメイク)と
カテゴリを分ける事で各々の風合いを生かし
バラエティに富んだ構成。
そして、
聴いていて何より楽しいのは仕掛ける側、制作する大人達の
"遊び"の感覚が滲み出ている点であります
個人的な琴線ではあるものの、重音部は素敵過ぎ!!
"けいおん"ブームのカウンターとして
つくられたとの事で、
重音部楽曲のヘヴィギターリフ、
歌詞に合わせて踏まれるバッタバタな
ツーバスに痺れ捲り◎
ザックザクの刻みに乗せて歌われる
ちびっこの無自覚なPOP風味
幼女にメロイックサインを極めさせるという痛快さ!
子供アイドルがヘヴィロックをやるという
悪ふざけ感(褒め言葉)が大爆発!!!!!!!!!
ジューダスプリーストのペインキラーの
イントロを持って来た曲が有ったりと、
いちいち素敵過ぎる演出過多◎
聴いていて楽しいのは、
そういう大人の目線から作られた
様々な仕掛けを理解しているのか?
していないのか?いや、してないか。
ピッチピチの子供達が素直に
対応している気持ちと
制作する大人の取り扱い意識の隙間感。
真っ直ぐな子供と
"さら"な状態を使って遊ぶ大人
まだまだアイドルというものに
触れて間もない私にとっては
そういった関係性が
非常に楽しいのであります◎
DVDにはPV、部活紹介など収録され、
映像特典収録の学年末テストの
テスト問題用紙、部活カード封入、
そして、通常版は初回生産分に
新聞部『さくら学院新聞』封入、
初回盤未収録のクッキング部が一曲多い等、
Ver.違いも至極楽しめるナイスボリューム◎
[収録内容]
[CD]
1.FLY AWAY
2.Hello ! IVY
3.チャイム
4.ハッピーバースデー(クッキング部 ミニパティ)
5.めだかの兄妹(帰宅部 sleepiece)
6.Dear Mr.Socrates(バトン部 Twinklestars)
7.Brand New Day(新聞部 SCOOPERS)
8.ド・キ・ド・キ☆モーニング(重音部 BABYMETAL)
9.夢に向かって
10.message
※.プリンセス☆アラモード(通常版のみ収録)
[DVD]
初回盤「さ」盤(TFCC-86349)
DVD収録内容<約20分>:◆サプライズ!期末テストは突然に。
*「夢に向かって」video clip
*1時間目「さくら学院抜き打ち学年末テスト」
*クッキング部「ミニパティ」コーナー
*特典映像
初回盤「く」盤(TFCC-86350)
DVD収録内容<約20分>:◆組対抗!戦いはお手柔らかに。
*「Hello ! IVY」video clip
*2時間目「さくら学院真剣勝負!!」
*バトン部「Twinklestars」コーナー
*特典映像
初回盤「ら」盤(TFCC-86351)
DVD収録内容<約20分>:◆ラブ&ピース!出会いの季節はすぐそこに。
*「message」video clip
*3時間目「さくら学院休み時間 〜転入生が!?〜」
*重音部「BABY METAL」×新聞部「SCOOPERS」コーナー
*特典映像
Tweet
2011.04.26 Tuesday
21:58
|
レコメンド
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
スポンサーサイト
Tweet
2017.01.08 Sunday
21:58
| - | - | -
コメント
コメントする
name:
email:
url:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://nell.jugem.jp/trackback/77
トラックバック
Copyright (C) 2009 nell. All Rights Reserved.
about us?
daizy
田舎町自宅で生息中。
categories
イベント情報
(3)
レコメンド
(14)
雑記
(13)
archives
January 2015
(1)
November 2012
(1)
August 2012
(1)
July 2012
(1)
June 2012
(1)
May 2012
(1)
April 2012
(3)
March 2012
(1)
June 2011
(1)
May 2011
(1)
April 2011
(1)
February 2011
(1)
November 2010
(1)
September 2010
(1)
August 2010
(2)
July 2010
(1)
May 2010
(2)
April 2010
(1)
March 2010
(2)
February 2010
(3)
December 2009
(1)
September 2009
(3)
August 2009
(1)
comment
出会った頃の私たちは心細くて不安もあったけれど、いつもどこかでワクワクしてた。とにかくあの頃の空は、なんだかすっごく広かったんだ〜映画「ソラニン」〜
⇒
nell (10/21)
出会った頃の私たちは心細くて不安もあったけれど、いつもどこかでワクワクしてた。とにかくあの頃の空は、なんだかすっごく広かったんだ〜映画「ソラニン」〜
⇒
teru (10/21)
red race riot! vol.22
⇒
mackie (05/08)
links
おそいひと
堀川中立売
青空ポンチ
article9 myspace
red race riot!
shabbysicpoetry
COPPUちゃんBLOG
search this site
admin
RSS1.0
Atom0.3